|
|
職場目標達成に向けてフォロワー(後輩や部下)を導くことがリーダーには求められますが、その役割について学び、リーダーしての自覚を促します。また、職場目標達成には後輩や部下を育成し、行動を促すことが大切になるため、指導・育成法や人を動かす術について習得し、頼れるリーダーへの成長を促進します。
|
|
@ リーダーに求められる役割やタイプ像を学ぶ
A 働きやすい職場づくり
B 部下との信頼関係構築に効果的コミュニケーション・スキルを学ぶ
C 部下指導・育成のあり方・・コーチング・スキルの活用
D 職場目標達成に向けて部下を動かすためのあり方を学ぶ ※貴社のご要望に応じてカスタマイズさせていただきます。
|
|
・リーダー的役割を担う若手、中堅社員
・課長もしくは同等の管理職の方、管理職候補者、リーダー |
|
@ リーダーの役割
・リーダーに求められる役割と期待
・リーダーとリーダーシップの違い
・リーダーのタイプと特徴
A 部下が働きやすい職場づくり
・職場風土に与えるリーダーの影響力
・安心感のある職場
・ハラスメントを防ぐ
B 部下の心をつかむコミュニケーション
・コミュニケーションの何のために?
・基本スキル・・「傾聴と受容」
・アサーション(自他尊重の表現)
C 部下指導・育成のあり方
・ティーチングとコーチングを使い分ける
・指導の基本
・コーチングとは
・褒めて伸びる部下
・褒め方にも種類がある・・どの褒め方が部下に適しているかを理解する
D 部下を動かすには
・必要なる姿勢と考え方
・自己診断・・あなたは部下を動かすための素養がいくつあるか?
・部下を動かすロジカルシナリオを考える
・気持ちを整える E 本日のまとめ
・研修のふりかえり
・職場実践の行動宣言(コミットメント)
※貴社のご要望に応じてカスタマイズさせていただきます。
|
|
|
1〜2日間
※貴社のご要望に応じてカスタマイズさせていただきます。 |
|
|
研修での学びを、他人事ではなく自分事であるという気づきを促し、職場実践につなげることで自身の成長・スキルアップと職場の活性化を図る仕組みがあります。 |
座学(知識学習) |
演習・ワーク・
ディスカッション |
職場実践の行動宣言 |
座学にて必要な知識・スキルを学びます。具体例や他社例を交えながらの説明はインパクトがあり、わかりやすいです。 |
|
演習・実習・ワーク・ロールプレイングを等を行い、またディスカッションを通じて学び・習得を深め、また自分事であるという気づきを促します。 |
|
アクションプランを作成、行動宣言(コミットメント)をしていただき、職場実践を促進し、自身の成長と職場の活性化を図ります。 |
|
|
|
|